top of page

チームあしゆびのびのび!

  • 執筆者の写真: Chie Watanabe
    Chie Watanabe
  • 2023年8月20日
  • 読了時間: 2分

あしゆびのびのびをスタートして早3か月。(写真は、何度か来てくれた仲良し音楽部4人組の一人です!)

どうして始めたかは以前のブログに書かせていただきましたが、近所の子供たちにマッサージをするのは実はこの先にやりたいことの最初のステップなんです。

次のステップは、あしゆびのびのびを、希望されたお母さん達にも教えて、お子さんの寝かしつけ時など触れ合ってつながる時間を作るために使ってもらえたらと思っています。


そしてその次は、あしゆびのびのびが好きになってくれたお母さん達とチームを組んで、あしゆびのびのびを必要としているお子さん達に届けられたらなぁ!と。

まだ考えが漠然としていて、どこに行けばいいのか、どんな風にできるのか、果たして喜んでもらえるのか?など全く詰められていないので、もう少しまとまったらブログにと思っていました。


でも、やりたい!と思ったあたりから、そういうことが好きな人達がわらわらと集まってきたんです。

このサイトやあしゆびのびのびのちらしを作成してくれ、いつも私を応援してくれるYさんは、イラストレーターという立派な職業があるのに、私のように誰かに何かしたいと仕事の合間にアロママッサージの通信講座を受講中。

公民館ヨガ参加者の一人はタッチフォーヘルスをやっていて、”チームのびのび”に入りたい!と手を上げてくれたり、柔道整復師の免許を持つママも一度私と話をしたいと言ってくれているそう。

この間も国際リドルキッズ協会の小児タッチセラピーをやっている知り合いのお嬢さんが 八街から遊びに来てくれて、ママ友と二人で参加したいと言ってくれました。

実は他にも同じ匂いのする(!)声をかけたい人がちらほら(笑)。


まだ何も煮詰まっていないのに、この”わらわら”に私がびっくり!!

「人はだれかを喜ばせることに幸せを感じるようにできている。」

本当にそうなんだなぁと思います。


そんなこんなで、いつになるかはわかりませんが、宣言すると進むかも!?と思い書いてみちゃいました(笑)。








 
 
 

Comments


 東葉高速鉄道 船橋日大前駅東口より 徒歩10分

電話番号:047-401-5955 

(受付 8:30から18:30まで)​

                      

rogo_s.png

             © 2019 shinra - Wix.com 

bottom of page