top of page
検索


パーキンソン病の患者さん現る
最初の頃のブログに書きましたが、私が治療家の道を目指したのは、父がパーキンソン病を25年間も患っていたからです。 パーキンソン病は、神経伝達物質のドーパミンが出なくなってしまう病気ですが、治療が始まるとドーパミンを補う薬から始まり、作用を補う薬、副作用を抑える薬と、服薬する...
Chie Watanabe
2023年2月6日
閲覧数:15回
0件のコメント


気功治療とは(3)・・・本当の自分を取り戻す
「創造力あふれる、本当の自分を取り戻す」 しんらのキャッチコピー、ちょっとキザですよね(笑)これは、ある日治療中に降って来たんです! 大手出版社で管理職を務める患者さん、激務で生理が止まってしまって来院されました。仕事は波があり、取材先のスケジュールに合わせなければならない...
Chie Watanabe
2022年4月29日
閲覧数:26回
0件のコメント


しんら~森羅~おすすめあったかグッズ!
寒い日が続きますね! 患者さんも足の冷たい方、お腹が冷えている方が多く、冷やさないで下さいねとアドバイスしますが、お忙しかったり、どういうものを使えばいいのかわからない方もいらっしゃるので、待合室におすすめグッズコーナーを作りました。...
Chie Watanabe
2022年1月24日
閲覧数:10回
0件のコメント

マッサージをもう1回!
先日の患者さんは8歳のNちゃん。 妹さんはまだ乳児なので、お父さんは会社を休みお母さんと妹さんと4人で来院。小さな待合室にベビー布団を敷いてお迎えしました。 診断・治療と進み、マッサージをすると「気持ちいい~!」と喜んで下さり、終わると「もう1回やって!」(笑)その笑顔があ...
Chie Watanabe
2021年10月3日
閲覧数:13回
0件のコメント


しんら~森羅~4周年、リニューアルしました!
しんら~森羅~は、おかげさまで7月で開業して5年目を迎えます。 施術内容、金額など、より気軽に来ていただけるよう見直しをいたしました。 ☑施術内容が変わります! 診断をブラッシュアップしたことで、治療、背面マッサージ、足指・頭蓋調整、瞑想までを約60分で行い、金額も5,00...
Chie Watanabe
2021年6月29日
閲覧数:11回
0件のコメント

気功治療とは(2)・・・チョコレート嚢腫がなくなる
前回に引き続き、涙が出てしまった患者さんのお話です。 3年前に4cmのチョコレート嚢腫が見つかり、病院で生理を止める薬を処方され嚢腫は1.5cmくらいになりましたが、このまま閉経まで薬を飲み続けることに疑問を感じ来院。 原因を気心(気の診断)すると、下腹部の冷えと、過去の流...
Chie Watanabe
2021年5月25日
閲覧数:23回
0件のコメント


気功治療とは(1)・・・なぜか涙が出ることも!?
先日初めていらした患者さん、いろいろお辛い症状があっての来院ですが、治療中は明るくお話しされていて、治療も瞑想も全て終え、治療の仕上げに彼女に必要なヨガのポーズを一緒にとると、「涙が出てきました・・・。」とのこと。 この方に限らず、特にはじめてしんらにいらっしゃった患者さん...
Chie Watanabe
2021年4月29日
閲覧数:21回
0件のコメント

逆子がひっくり返る気功治療とは?!
昨年夏に治療した逆子ちゃん、治療で正常な位置に戻ったときにママがパパに電話で報告すると、一緒にランチをしていたパパの会社の同僚が、「気功治療で逆子が治った?気功治療って何だ?!」と食いついたそうです。 聞くと、半年前我が子の出産のとき、お腹の赤ちゃんが逆子になってしまい、奥...
Chie Watanabe
2021年4月29日
閲覧数:7回
0件のコメント


無事生まれました!
7月に書いた逆子ちゃんのその後を書いていたのですが、アップしないまま早半年・・・。猛省しつつ、せっかくママから写真を公開していいと言ってもらっているので、今更ですが読んで下さい! 1回目の治療の翌日が病院の検診日で確かに正常な位置に戻っていることを確認、それから2週間後にも...
Chie Watanabe
2021年2月9日
閲覧数:12回
0件のコメント


逆子の治療
先日、33週に入った妊婦さんが逆子が直らず来院されました。診断してもやはり頭が上にあります。 以前は逆子はお灸で治療していましたが、まずは赤ちゃんに原因を聞いてみると、無痛分娩による計画出産の予定なのですが、赤ちゃんは予定された日にはまだ出たくない様子。...
Chie Watanabe
2020年7月15日
閲覧数:19回
0件のコメント


遠隔治療で世界進出!?
新型コロナで、電車に乗っていらっしゃる患者さんや高齢の方が来院できなくなり、メンテナンスが必要な方には遠隔治療をしています。 できれば対面でお話を伺ったり、直接触れたりする方が断然早いので、治療メニューには加えていませんが、指示通り動いてもらったり、ヨガのポーズなどをしてい...
Chie Watanabe
2020年5月16日
閲覧数:17回
0件のコメント


花粉症が治るなら33万円⁉
製薬会社が行ったアンケートで、花粉症が治るならいくら払うかという質問に、平均33万2251円、500万円以上という人が1.7%もいたそうです。 いろいろなアンケートを見てみると、労働効率は1日2.8時間下がるので、経済損失効果は1日2215億円だとか。...
Chie Watanabe
2020年3月24日
閲覧数:8回
0件のコメント


わたなべちえステッカー
この間いらした患者さんが、「ついくせで足を組んでしまうんだけど、「あ、渡辺さんに怒られる!」って思ってやめるのよ。」とおっしゃっていました。椅子の前に、渡辺さんの写真でも貼っておくといいかもねと大笑い。他の患者さんからも、身体に合わないので控えて下さいと言われた食べ物に手が...
Chie Watanabe
2020年3月18日
閲覧数:17回
0件のコメント
bottom of page